[今更誰得] MegaFlashROMでmicroSDカードを認識させる #MSX

[今更誰得] MegaFlashROM SCC+ SD 512KBを購入 #MSX
https://mobileff.blogspot.com/2022/01/megaflashrom-scc-sd-512kb-msx.html

の続きです。

中の人待望のMegaFlashROMを入手しまして、早速使っていこうというわけなんですが、まあ何はともあれ、microSDを認識させるところからいきたいと思います。これができないとROM焼きもディスクイメージアクセスも何もできないですからね。

ということで、まずはMegaFlashROMのmicroSDカードスロットに適当な容量のmicroSDを挿します。中の人は2GBのを使いました。まあMSXのファイルを扱うには十分すぎる量でしょうw

カードのフォーマットはMSX内でできますので、特に事前にPCでフォーマットしておくなどは不要です。
 
中の人のMegaFlashROMは2スロットあるのですが、おそらく手前が1個目のスロットになりますので、手前側のスロットにmicroSDを挿しました。

microSDをセットしたMegaFlashROMをMSXに挿してMSXの電源を入れます。
いちおう、電源投入後に抜き挿ししても認識はしてくれるのですが、まあ電源投入前に挿しておくのが間違いないでしょう。

電源投入しますと、お馴染みのMSX起動画面に、見慣れないMegaFlashROMの起動シーケンスが出力されます。


ここで、搭載メモリが128KB未満のマシンでは、MSX-DOSが起動するらしいのですが、中の人のMegaFlashROMはRAM512KB搭載版なので、NEXTORというMSX-DOS2互換のOSが起動します。



のっけから「Invalid parameter」と表示されて不穏な感じがしますが、なんかMSX1だとそうなってしまうが気にするな的なことがチュートリアルサイトに書いてあったような気がするので気にせずいきます。

microSDのフォーマットですが、いったん、BASICに入って、



CALL FDISKという拡張コマンドでFDISKを起動します。


Device Driverの選択になりますが、1.にMegaFlashROMが表示されているので、「1」を押します。


すると、MegaFlashROM内のドライブが表示されます。


MFRSD ROM Diskと書いてあるドライブ(1.)と、それ以外のドライブ(2.)があると思いますが、前者はROM Disk(MegaFlashROMのOS起動用システムディスク)の領域を指すと思われますのでむやみに触ってはいけません。後者のドライブ(ここでは「2. 00000」となっているドライブ)を選択します。

中の人はとりあえず2GBのものを挿しました。余っている物なので全消去してもOKですから、パーティションを全部削除して、新規に2GBのパーティションを作成します。



「D」を押してパーティションをすべて削除します。確認を求められたら「Y」を押します。


(No partitions found or defined)と表示されたらすべて削除されていますので、新しいパーティションを作成します。「A」を押すと、単一のパーティションを作ります。


パーティションが作成されたら「W」を押すと、設定内容が実際にディスクに反映されます。

ディスクの内容がすべて失われるが大丈夫か?と確認されますので「Y」を押して書き込みを開始します。


確認の後、書き込みが始まり、完了すると以下の画面となります。



これで、microSDの初期化が終わりました。
いったんMSXの電源を落とし、PCにmicroSDを挿せば、MSXで使いたいファイルをコピーできるようになります。

ということで、次はいよいよTINY野郎さんのデモ演奏プログラムを実機で実行してみようと思います。


コメント