[雑記] WX10K購入後の回線費用を整理する

WX10Kを購入して、回線費用はどう変わるかを、整理してみました。


■現状の費用


(1) WX10K


【ウィルコムプランD+】


基本料金 980
Web接続料 315
誰とでも定額 980
パケット定額料 5460
キャンペーン割引 -1000
端末代金割賦 2970
W-VS割引 -2280
留守電サービス 105
---------------------
小計 7,530

(2) BlackBerryBold9900

もろもろ相殺後の基本料金 832
---------------------
小計 832

(3) Galaxy Note SC-05D

もろもろ相殺後の基本料金 3
IIJmio 945
---------------------
小計 948

(4) WM3600R (UQ WiMAX)

ファミ得パック追加分 2480円
---------------------
小計 2,480
 ※我が家のWiMAXは自宅用を主回線としているため、ファミ得パックで計算

全て合計すると 7530+832+948+2480 = 11,790円 となり、結構な出費となります。


■ウィルコムの費用はどれくらい増えたか


以前は、(1)のウィルコムが

【新ウィルコム定額プランS】

基本料金 1450
誰とでも定額 980
端末代金割賦 1280
W-VS割引 -980
留守電サービス 105
---------------------
小計 2,835

でしたので、7530-2835 = 4695円のアップとなるわけですね。


■ゆくゆくはこう収束させたい

今月は様子見で、WiMAXも止めず、IIJmioも止めずに行くつもりではおりますが、徐々にこの2つはフェードアウトさせたいと考えています。

そうすると、

(1) WX10K

【ウィルコムプランD+】

基本料金 980
Web接続料 315
誰とでも定額 980
パケット定額料 5460
キャンペーン割引 -1000
端末代金割賦 2970
W-VS割引 -2280
留守電サービス 105
---------------------
小計 7,530

(2) BlackBerryBold9900

もろもろ相殺後の基本料金 832
---------------------
小計 832

(3) Galaxy Note SC-05D

もろもろ相殺後の基本料金 3
IIJmio解約 0
---------------------
小計 3

(4) WM3600R (UQ WiMAX)

ファミ得パック廃止 0円
---------------------
小計 0

これで合計すると 7530+832+3+0 = 8,365円 となり、割と値ごろ感のある費用になります。
この辺を着地点に考えていきたいと思います。

が・・・WiMAXの容量制限なしというメリットを捨て去るのもやや惜しい気もあるんですよね。7GBの壁がどのくらいの高さなのかの見極めがわからないので何とも言えませんが、悩ましいところですね。

追記:良く考えたら完全に寝かせになっているストラップフォンの1480円(端末代金の割賦)があるんですが、純粋な回線費用じゃないので省かせていただきました。



コメント