[NotePC] モバイル・チャイナフリーを保ってノートPCを選ぶには

最近、どうもノートPCが欲しくなってきています。

自宅には、LOOX Uがあるのですが、これをメインのノートとして使うのはやっぱり苦しい。先日エントリをあげたように、FILCOのキーボードとBluetoothマウスをつないで、入力環境は劇的に向上しているのですが、いかんせん画面が小さすぎるんですね。

じゃあ、外付けCRTもつけてしまうか?というところですが・・・。

なんというか、最近、意外とモノを買っていない私。
実は昨年11月のG1購入以来、モバイル関係のガジェット(周辺機器類は若干あると思いますが)は新規購入しておりません。

私的にもちょっといろいろストレスフルな状況が続いていて、結構物欲ゲージが上がっている感じです。

で、なんか安めのノートPCでも買ってしまおうか?というモードになりつつあるのですが、そんな私にブレーキをかけるのが「モバイル・チャイナフリー」です。

自分の用途的にはいわゆるネットブックが良いんだろうと思うんですが、ネットブックはことごとくMade in Chinaです。

価格帯的にネットブックからちょっと外れる「VAIO Type P」と「SHARPの新Mebius」については、Type PがMADE IN JAPAN、MebiusがMade in Taiwanであることは確認できました(あくまで店頭展示品の目視での確認であることをご了承ください。購入の際はご自身でご確認ください)。

でも、今回に関してはType PもMebiusもなんかピンとこないんですよね。感じ的にはB5くらいのサイズの普通のキーボードのテカテカじゃない液晶の機種が良いんです。ってそれまんまネットブックじゃん、っていう無限ループに陥るんですね。

で、値段はちょっと張っても良いから、B5くらいのよさげなノートって言うと・・・

・VAIO Type T
・FMV LOOX R
・Lets note W/Lets note LIGHT

あたりかな~と思うんです。どれも、MADE IN JAPANです(ただしType Tは店頭展示品での確認。FMVとLets noteはカタログ記載)。しかもデザインもいい。自分は個人的にSONYは好きじゃないんですが、それでも、欲しいと思わせるのがSONYのすごいところですね。FMVは奇抜さはないですが安心感のあるデザインでいいです。Lets noteもブラックモデルが出て、これがなかなか精悍でイカしてます。

モバイル・チャイナフリー的な観点からは、この3社は結構優秀ですね。Lets noteシリーズは完全国内生産、FMVシリーズもLOOX M(ネットブック)以外は国内生産。SONYは公言してはいません?が国産率が意外に高いです。

ただ、どれも軽~く15万超えのコースなんで、物欲発散のためだけにおいそれと買えるような代物じゃないっていうのが、ネックですね。

やっぱ、素直に外付けCRTを用意するかな・・・。

コメント