[SBM] 予想外の連発

ソフトバンクモバイルの予想外の連発にネット界隈も盛り上がっているようです。
ただし多くは「批判票」のようですが・・・。

スーパーボーナス?なんだそりゃ?わけわからんぞ?とか思っていた私ですが、とある経済ニュースのサイトでこの料金プランを見出しで「携帯電話の割賦販売」という言葉で表現しているのを見て、なんとなくピンときました。要はいろんな尾ひれが付くとはいえ、本質的にはそれ以外の何者でもないのですよね。端末のお金は分割で払ってもらいます。ただし加入を継続していればある程度免除しますよ、と。

今日の、端末代金0円という「予想外の動き」に対しても、ロイターのサイトでは「割賦販売の頭金を無料化」と紹介していて、非常に明快。

なんだか、携帯電話の料金プランのことは、専門サイトで見るよりも、経済ニュースで読んだ方がよほど分かりやすい気がしてきました。

私個人としては、端末代の割賦販売は賛成です。確かに、転売とかの問題もあるわけですし。
0円とか1円とかで端末を販売したら、みんな端末を大事に使わないでしょうし。私のN80なんか8万円以上しましたから、それはそれは大事に使っています。傷などつけたら大変。まぁ、それはともかく。

ただし、私が割賦販売を支持するのは、「SIMロックフリー」であることが条件です。

キャリアがインセンティブ販売を行う大義名分は、「ウチの回線使ってくれたら、端末代はウチが持つからね」というもののはずです。これをひっくり返してみると、「端末代はアンタが持つなら、ウチの回線じゃなくてもいいよ」となるはず。

キャリアに言わせれば、端末の魅力もキャリア選択の重要なファクターだからそうはいかない、というところなのでしょうが、それはキャリアの都合であって、正規の端末代を払っているユーザーに対してはキャリアと解約したら役に立たない箱になってしまい、不利益なだけです。せっかくナンバーポータビリティも始まったというのに、端末は変更を余儀なくされるなんて、なんだか変な感じですよね。

だから、私の考えでは、キャリアがSIMロックをかけている限りは、それ相応のインセンティブがないと逆におかしいわけです。

そういう意味で、ソフトバンクモバイルの割賦販売は、

・端末代金を最初に一括で全額払ったらSIMフリーの端末を渡す
・解約するまではSIMロックされているが、そのかわり割賦代金は割り引く
・解約したら、割賦代金の残額は支払うが、そのかわりSIMロックは解除する

となれば、ほとんどの人は文句言わないと思うんですよね。

X01HTなんか、上記のシステムで販売したら、「日本語化されててSIMフリーのHTC端末だったら、定価でも買うぞ~!」っていう人が結構いるのではないでしょうか。

コメント